2024年5月24日金曜日

拾った醤油差し

Take-free soy sauce jug
Pichet de sauce soja à emporter
テイクフリーでまたまた見つけた醤油差し。
ここ数年、タレなしの納豆を購入してるので
醤油差しはマスト・アイテム。
コロナ渦よりも確かもっと前から欲しかった
パリ・メトロ柄のナイロンバッグ、
そんなに欲しいならもう買ってよいのでは、と
とうとう購入。もう重いバッグはキツいお年頃。
そしてリネン風のひまわり柄の日傘も。
日傘は去年新調したばかりだけどね。
マリウポリで起こっている事のドキュメンタリー映画を観たあと、
またサンプルをもらってきた。
今回は営業につかまりケアしてもらったけど、
アルガンオイル製品があることがわかってちょっと興味あり。
無料サンプリングってやっぱり大事。
5時半頃起床のソラさん、
お目覚めのチューもできて元気。
かと思いきや、
すぐにゲホゲホ咳が出てしまってしょんぼり。
が、夜中なのか大が出ててびっくり。
一日2回出たのは、4月19日の発作依頼はじめて。
朝から割と食欲もありミルクを飲んだあと
dbfのシニア・ウェット缶を三分の一くらい食べれた。
けど、それ以降は食欲がなく
メディボールでの投薬は失敗。
主治医に抗痙攣薬をもらいに
一緒にバギーで外出。
うれしいはずなのに、カメラ目線は断固拒否。
家に戻る前、10メートルくらい歩かせたら、
なんとまたしても大がポロリーナ。
その後、メディボールと茹で鶏で無事に投薬完了。
相変わらず咳のあと水分を吐いてしまう、
と苦しそうな事が続くけど、
dbfのシニア・ウェット缶はほぼ1缶完食、
うまい棒3本くらい、鹿肉ヒラヒラ少々、
茹で鳥3コくらいと割と食べれた方。
夜の投薬もビーフ味のメディボールで成功。