2012年4月30日月曜日

ローザーのクッキー缶

Roza's cookie can
Biscuits Roza
何年も前から、スタイリストさんたちが、
雑誌でよく紹介していたローザーのクッキー缶。
予約しないとなかなか買えないとの噂ながら
何度か店頭をのぞいていたら、
たまたま出会えてしまった幸運な日。
創業当時から変わらないというそのデザイン。
色合いが素敵。

2012年4月29日日曜日

香菜と黒豆のごはん

Black soy bean and coriander rice
Riz au soja noir et coriandre 
香菜をたっぷりいただくエスニックなごはん。


【材料(2人分)】
雑穀ごはん 2膳分
ゆで黒豆(市販品) 1カップ
オリーブオイル 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
香菜 適量


【つくり方】
1. あたたかいごはんに、黒豆、オイル、ナンプラーを混ぜる。


2. 香菜をトッピングしてできあがり。

2012年4月28日土曜日

たけのこパクチー

Bamboo shoot and coriander
Pousse de bambou et coriandre
 自分でゆでたたけのこの味は格別。
とうもろこしのような甘さがいっぱい。
パクチーをたっぷりかけていただきます。

【材料(2〜3人分)】
ゆでたけのこ 300グラム
ごま油 大さじ1
ナンプラー 大さじ1〜2
パクチー 適量

【つくり方】
1. たけのこを食べやすい大きさにカットする。

2. フライパンに油をしき、中火にかけ、
たけのこの両面を焼き色がつくまで加熱したら
ナンプラーをまわしかけ火を止める。

3. 器に盛り、パクチーをトッピングしてできあがり。

南の島からの贈り物、無農薬のパクチー。
キッチンがよい香り。

2012年4月27日金曜日

ゆでたけのこ

Boiled bamboo shoot
Pousse de bamboo cuite
この春は、もろもろの影響で
たけのこの収穫が例年とは違っていたのだとか。
そんな中、店頭で、たけのこと出会える喜びはひとしお。
一度にたくさんゆがいて、
たけのこご飯、炒め物、姫皮のお味噌汁など
さまざまにいただきます。

【材料&ゆがき方】
1. たけのこの穂先の部分5〜10センチのところを
包丁で斜めに切り落とし、
外側の固い皮を3〜5枚むいて取り除く。

2. さらに穂先の片側を包丁で斜めに切り落とし、
皮が層になった部分に包丁で切り込みを入れ、
ゆがいた後に皮を取り除きやすくしておく。

3. 大きな鍋に水、たけのこ、鷹の爪1〜2本、
米ぬか1カップ程度を入れ、中火にかけ、
沸騰したら弱火にし、
数回、たけのこの上下を返しながら1時間程度煮る。

4. 火を止め、一晩そのままにしておき、
十分さめたら、米ぬかをよく洗い流し、
外側の固い皮を取り除く。
すぐに食べない分は、ぬか入りのゆで汁につけたまま
冷蔵庫で保存し、数日以内にいただく。

2012年4月26日木曜日

ヴィーガン・ブラウニー

Vegan Brownie
Gâteau au chocolat végétalien
植物性食品のみでつくるスイーツ。
たっぷりのココアでこくも充分。


【材料(パウンド型1台分)】
ココアパウダー 1/2カップ
薄力粉 1カップ
ベーキングパウダー 小さじ1
甘酒 3/4カップ
黒糖(細かく砕いたもの) 1/2カップ
レーズン 1/2カップ
くるみ(あらみじん) 1/2カップ 
すりおろししょうが 大さじ1


【つくり方】
1. ボールに、甘酒、黒糖、ココアを入れよく混ぜたら、
レーズン、くるみ、しょうがも加えさらに混ぜる。


2. (1)に粉とベーキングパウダーをふるいながら入れ、
おはし三本を使い30回程度混ぜる。


3. (2)をオーブンシートをしきこんだ型に流し入れ、
180度のオーブンで50分焼いてできあがり。  

2012年4月25日水曜日

イカとイタリアンパセリの前菜

Squid and italian parsley appetizer
Hor d'ouvre de calmar et persil italien
ひよこ豆の水煮とボイルしたイカに
イタリアンパセルのアクセントを加えた前菜。
たっぷりハーブの贅沢な一品。

【材料(2人分)】
スルメイカのボイル 200グラム
ひよこ豆の水煮 1カップ
プチトマト 4個
オリーブオイル 大さじ2
バルサミコ酢 大さじ4
イタリアンパセリ 適量
塩 少々

【つくり方】
1. バルサミコ酢を小さな鍋かフライパンに入れ、
中火にかけ半量になるまで煮詰める。

2. プチトマトを乱切りにする。
スルメイカは食べやすいサイズに切る。

3. 皿に、ひよこ豆、スルメイカ、トマトを彩りよく盛り付け、
(1)とオリーブオイル、塩をまぶす。

4. イタリアンパセリをふわっとのせてできあがり。

南の島に住むGalaさんからの贈り物、
無農薬のイタリアンパセリのブーケ。
いつもはケチケチ使っているハーブ類、
しばらくは豪快にいただきます。

2012年4月24日火曜日

黒米ごはんとひじき煮の朝食

Black rice and Hijiki seaweed breakfast
Petit déjeuner au riz noir et Hijiki algue
黒米とひじき&枝豆の煮物の朝食。
植物性食材のみのヴィーガン朝ごはん。


【ひじき煮 材料(つくりやすい分量)】
乾燥芽ひじき 25グラム
油揚げ 大1枚
ゆで枝豆(むき身) 1カップ
醤油 大さじ3
メープルシロップ 大さじ1
昆布だし 2カップ


【つくり方】
1. 油揚げを千切りにする。


2. 厚手の鍋に、ひじき、(1)、醤油、メープルシロップ、
昆布だしを入れ、中火にかけ沸騰したら弱火にし、
汁気がなくなるまで30分程度煮る。


3. (3)に枝豆を加えてざっと混ぜ、
ひじきの煮物の完成。


4. あたためた黒米と一緒にいただく。

2012年4月23日月曜日

柏水堂のプードル・ケーキ

Poodle cake from Hakusuido
Gâteau caniche d'Hakusuido
神保町の洋菓子店、柏水堂のプードルの形をしたケーキ。
バタークリームの風味が懐かしさ満点で、
ショーケースにたくさん並んだプードルの姿にも
とっても癒されます。

2012年4月22日日曜日

塩麹

Salty rice malt
Levure de riz salée
話題の塩麹。
普段は完成品を購入しているものの
あたたかくなってきたので、はじめて自作に挑戦。
米麹、塩、水を混ぜた直後はこんな感じ。

【材料&つくり方】
米麹250グラムと塩125グラムをよくもみながら混ぜたら、
水350mlと一緒に容器に入れ、混ぜる。
一日一回かき混ぜて、10日程度でできあがり。
ガス(?)が出ているので、
かき混ぜ期間中はフタで密閉しないこと。

仕込んで 二日目。水分と米麹がなじんで
ドロっとした感じに。
米麹が水分にひたひたになっている状態が理想。
水分が足りない場合にはひたひたになるまで足す。

仕込んで10日。とうとう完成。
お米の粒がおかゆ状態にやわらかに。
冷蔵庫で保存します。

鹿児島の山形屋で購入した米麹。

2012年4月21日土曜日

ベジ・そぼろ丼

Vegan Soboro
ゆるベジの先輩に教えてもらった
高野豆腐でつくるそぼろ。
しょうがをしっかりきかせ
お肉のような雰囲気に。

【材料(2人分)】
高野豆腐 3枚
椎茸 4枚
しょうが 1片
醤油 大さじ2
メープルシロップ 大さじ1/2
酒 大さじ3
水 適量

黒米ごはん 2膳分

【つくり方】
1. たっぷりの水で高野豆腐をしっかり戻す。

2. 軽く水気をしぼった(1)を
ブレンダーで米粒大になるまで撹拌する。
椎茸をあらみじん切りにする。
しょうがをみじん切りにする。

3. 厚手の鍋に、(2)、メープルシロップ、醤油、酒を入れ、
中火にかけ、水分を飛ばすように、木べらで混ぜながら炒める。

4. 水分はすっかり飛んだらそぼろのできあがり。
ごはんにのせていただく。

2012年4月20日金曜日

ベジ・ラザニア

Vegan lasagna
Lasagne végétalien
植物性食品だけでつくるラザニア。


【材料(3〜4人分)】
ラザニア用パスタ 4枚
トマトソース 2カップ
ソイ・ベシャメルソース 2カップ
木綿豆腐 1丁
ナス 2〜3本
ハーブ・ド・プロヴァンス 適量
パン粉 大さじ2
オリーブオイル 適量
塩、こしょう 適量


【つくり方】
1. 豆腐をキッチンペーパーでくるみ、
重しをして2時間程度しっかり水切りをしたら、
5ミリ厚さに切り、塩、こしょうをし、
オリーブオイルをしいたフライパンで両面を焼く。


2. ナスを5ミリ幅の斜め薄切りにし、
オリーブオイルをしいたフライパンで
塩、こしょう、ハーブをふりながら両面焼く。


3. たっぷりの湯をわかし塩を加え、パスタを約5分ゆでる。


4. トマトソースとソイ・ベシャメルソースを
それぞれ軽くあたためる。


5. 耐熱容器に、トマトソースの1/3量をしき、
その上にナスを並べたらベシャメルソースの1/3量を重ね、
パスタを2枚のせる。


6. トマトソースの残り1/2を広げ、豆腐を並べ、
ベシャメルソースの1/2を広げ、パスタ2枚をのせ、
残りのトマトソースとベシャメルソースを広げたら、
最後にパン粉を散らす。


7. 200度のオーブンで30分程度加熱してできあがり。

2012年4月19日木曜日

黒米弁当

Black rice Bento
Plateau repas avec riz noir
黒米にひよこ豆を混ぜたごはんを入れたお弁当。

【材料(1人分)】
黒米ごはん 1膳分強
ひよこ豆の水煮 1/2カップ
塩麹チキン 適量
蒸しセロリ 適量
プチトマト 2個

【つくり方】
1. 黒米ごはんに水気をきったひよこ豆を混ぜる。

2. チキンを食べやすい大きさにカットする。

3. 弁当箱に(1)、(2)、セロリ、トマトを詰めて完成。

2012年4月18日水曜日

げたんは

Getanha
黒糖味の鹿児島銘菓、げたんは。
さすが現地にはいろいろな種類があって嬉しい限り。
南海堂のものが一般的でしょうか。
食べやすいのは原製菓舗のひとくちタイプのもの。
いずれも黒糖特有の風味と独特な歯触りがおいしい
やみつきになる逸品。

2012年4月17日火曜日

蒸し塩麹チキンのサラダ

Rice malt flavored chicken salad
Salade de poulet à la levure de riz
さわやかな酸味の甘夏と一緒にいただく
しっとり蒸した、やわらかな塩麹チキンの前菜。


【材料(2人分)】
甘夏みかん 1個
塩麹チキン 胸肉1枚
蒸しセロリ 適量
蒸し汁 適量
レーズン 大さじ1〜2


【つくり方】
1. レーズンを湯に30分程度つけ、ふっくるするまで戻す。


2. 甘夏の皮と薄皮をむき、果肉を取り出す。


3. 鶏肉とセロリと一緒に(1)、(2)を盛りつけてできあがり。

2012年4月16日月曜日

塩麹チキンのセロリ蒸し

Rice malt flavor chicken with celery
Poulet à la levure de riz avec céleri
5日間塩麹で漬けたチキンを
セロリの香りで蒸した一品。
脂肪分の少ない胸肉でも
塩麹の効果で、やわらかに。


【材料(3〜4人分)】
鶏むね肉 2枚(600グラム)
塩麹 60グラム
セロリ 1本


【つくり方】
1. 鶏肉に塩麹をまぶし、密閉容器などに入れ、
冷蔵庫で5日程度おく。


2. セロリを洗い、茎部分を斜め細切りにする。


3. 耐熱容器にセロリの葉の部分をしき、
鶏肉の塩麹を手で軽く落とし、
葉の上におく。


4. 沸騰した蒸し器で(3)を25分蒸したら、
(2)のセロリも加え、
さらに5分蒸してできあがり。

2012年4月15日日曜日

おちちあめ

Ochchi-ame
宮崎の海岸沿いに建つ、鵜戸神宮
眺望は本当に圧巻で、南国ムード満点。
その地の伝説、「おちち岩」の実物を
お詣りしたあとは、
鵜戸銘菓の「おちちあめ」を。
やさしいお味は懐かしく、
シンプルなパッケージもいい感じ。
素晴らしい眺め。
また行きたいところのひとつ。
美容師のTさんのblogで
読んでからずっと行きたかった
“鬼の洗濯岩”にも
やっと来れた。圧巻。




2012年4月14日土曜日

黒米ごはん

Black rice
Riz noir
黒米を混ぜ込んだ色鮮やかなごはん。
お赤飯の起源がこれという説、
とても納得。

【材料(つくりやすい分量)】
黒米 1カップ
米 2カップ
水 3.3カップ

【つくり方】
1. 米を普通にといだら、黒米と水を加え、
1時間以上浸水させる。

2. 普通に炊いて、できあがり。

2012年4月13日金曜日

西郷さんのおせんべい

Saigo Sembei
鹿児島といえば西郷隆盛。
鹿児島市内の銅像はキリリと洋装(軍服?)のいでたちながら
東京の人間には上野のラフな着物(浴衣?)姿がお馴染み。
お土産もののおせんべいの着物姿は
やはり関東の人間に合わせたのかな。
つれているのは犬のツン。
「ツン」は鹿児島では結構一般的な犬の名前なのだとか。

2012年4月12日木曜日

エリンギのお味噌汁の朝食

King trumpet mushroom Miso soup breakfast 
Petit-déjeuner avec soupe de Miso Eryngii 
エリンギのお味噌汁と
しらすご飯の朝食。
この構図、だんだん顔に見えてくる…。


【材料(1人分)】
エリンギ 1本
出汁 300ml
味噌 大さじ1弱
万能ネギ 適量
ご飯 1膳分
釜揚げしらす 20グラム


【つくり方】
1. 出汁をわかし、食べやすい大きさに切ったエリンギを加え、
2〜3分煮たら味噌を加え、再び沸騰したら火を止める。
お椀によそい小口切りにした万能ネギをちらして味噌汁の完成。


2. あたたかいご飯を茶碗によそい、
しらすをのせていただく。

2012年4月11日水曜日

桜の葉&赤じそのおむすび

Sakura leaf and purple basil rice ball
Boulets de riz avec feuilles de cerisier et basilic pourpre 
京都土産の桜の葉で巻いたしらすのおむすびと
梅干しづくりに欠かせない
赤じそを混ぜたおむすびのお弁当。


【材料(1人分)】
ごはん 2膳分
桜の葉の塩漬け 2枚
釜揚げしらす 20グラム
赤じそ漬け 適量
種なしぶどう 適量 


【つくり方】
1. ごはんの半量にしらすを混ぜ、
食べやすい大きさににぎり桜の葉で巻く。


2. 赤じそを細かく刻み、残りのごはんに混ぜ、
食べやすい大きさににぎる。


3. (1)、(2)とぶどうを弁当箱につめてできあがり。

2012年4月10日火曜日

くまモンぷっちょ

Kumamon Puccho
Bonbon Puccho
ようやく見つけた熊本県営業部長こと
くまモン印の晩白柚ぷっちょ。
鹿児島のコンビニにて発見したものの、
熊本は鹿児島のライバルなのだとか。
この4月、九州3番目の政令指定都市となった熊本。
先輩鹿児島としては、微妙な気持ちかも。

2012年4月9日月曜日

壱岐の麦焼酎

Barley Shochu
Alcool de blé
麦焼酎の発祥地、長崎の壱岐。
壱岐出身のお稽古メイツに
教えてもらった美味しいお酒。
麦のほか、米、黒糖、栗の焼酎も好き。

2012年4月8日日曜日

ベーコン入りケーク・サレ

Bacon pound
Cake salé au lardon
ベーコンを混ぜ込んだしっかり味のケーク・サレ。


【材料(パウンド型1本分)】
小麦粉 1カップ強
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 2個
オリーブオイル 50ml
シュレッドチーズ 50グラム
無調整豆乳 50ml
ゆで枝豆(むき身) 1カップ
オリーブ(スライス) 100グラム
プチトマト 3個
塩、こしょう 適量

(A)
玉ねぎ 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
厚切りベーコン 30グラム
こしょう 適量

【つくり方】
1. (A)の玉ねぎをみじん切りにし、
オリーブオイルでよく炒めたら
ベーコンも加えさらに炒め、こしょうで調味する。

2. ボールに卵を割り入れ、よくときほぐしたら、
オリーブオイルと豆乳、シュレッドチーズ、オリーブ、
枝豆、(1)を加え、塩、こしょうしてよく混ぜる。

3. 粉とベーキングパウダーをふるいまたはザルに入れ、
ふるいながら(2)に入れ、
箸を3本使ってざっくりと混ぜる(このとき混ぜ過ぎないこと)。

4. オーブンシートをしいた型に(3)を流し入れる。

5. 輪切りにスライスしたプチトマトをトッピングし、
180度のオーブンで50分程度焼いてできあがり。

2012年4月7日土曜日

ひよこ豆のピーナッツ和え

Peanut butter chick pea vegan salad
Pois chiches au beurre d'arachide
ひよこ豆をピーナッツバターで和えた
甘酸っぱいサラダ。
動物性食品不使用のヴォーガン・レシピ。


【材料(2人分)】
ひよこ豆の水煮  1カップ
セロリ 1本
レーズン 大さじ2〜3
ピーナッツバター 大さじ1〜2
ライム果汁 大さじ1〜2
塩 適量


【つくり方】
1. セロリを斜め薄切りにし、塩をまぶしてよくもむ。


2. すべての材料をよく混ぜてできあがり。

2012年4月6日金曜日

2種豆入りケーク・サレ

Beans pound
Cake salé aux pois
枝豆とひよこ豆を混ぜ込んだケーク・サレ。
初夏っぽいカラーリング。

【材料(パウンド型1本分)】
粉 1カップ強
ベーキングパウダー 小さじ1
オリーブオイル 50ml
卵 2個
無調整豆乳 50ml
ゆで枝豆(むき身) 1/2カップ強
ひよこ豆の水煮 1/2カップ強
シュレッドチーズ 50グラム
塩、こしょう 適量

(A)
玉ねぎ 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
塩、こしょう 適量

【つくり方】
1. (A)の玉ねぎをみじん切りにし、塩、こしょうで調味し、
オリーブオイルでじっくり炒める。

2. ボールに卵を割り入れ、よく混ぜたら
オイル、豆乳も加え、さらに混ぜ、
(1)、枝豆、ひよこ豆、チーズ、
塩、こしょうも加え混ぜる。

3. ザルかふるいに粉とベーキングパウダーを入れ、
ふるいながら(2)に加え、菜箸3本で混ぜる。
この時、混ぜすぎないこと。

4. 型にオーブンシートをしき、(3)を流し入れ、
180度のオーブンで50分焼いてできあがり。

2012年4月5日木曜日

マッシュルームのケーク・サレ

Mushroom pound
Cake salé aux champignons
神経質に材料をはからなくても
思いのほかちゃんと仕上るケーク・サレ。
鷹の爪を加えたピリカラの一本。


【材料(パウンド型1本分)】
小麦粉 1カップ強
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 2個
オリーブオイル 50ml
シュレッドチーズ 50グラム
無調整豆乳 50ml
マッシュルーム 8個
オリーブ(スライス) 50グラム
プチトマト 3個
鷹の爪 3本
塩、こしょう 適量



(A)
玉ねぎ 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
塩、こしょう 適量

【つくり方】
1. (A)の玉ねぎをみじん切りにし、
オリーブオイルでよく炒め、塩、こしょうで調味する。

2. ボールに卵を割り入れ、よくときほぐしたら、
オリーブオイルと豆乳、シュレッドチーズ、オリーブ、
(1)を加え、塩、こしょうしてよく混ぜる。

3. 粉とベーキングパウダーをふるいまたはザルに入れ、
ふるいながら(2)に入れ、
箸を3本使ってざっくりと混ぜる(このとき混ぜ過ぎないこと)。

4. クッキングシートをしいた型に(3)の半量を入れ、
マッシュルームと種を取り除いた鷹の爪をのせ、
残りの(3)を流し入れる。

5. 輪切りにスライスしたプチトマトをトッピングし、
180度のオーブンで45〜50分程度焼いてできあがり。

2012年4月4日水曜日

マッシュルームのアヒージョ

Mushroom Ajillo
スパニッシュ・バルでおなじみの
おつまみアヒージョ。
マッシュルームを具にしたヴィーガン・レシピ。

【材料(1〜2人分)】
マッシュルーム 6〜8個
オリーブオイル 80〜100ml
にんにく 1片
鷹の爪 1本
塩 適量

パン 適量

【つくり方】
1. マッシュルームはキッチンペーパーなどふいて汚れを落とす。
にんにくは薄切りにする。
鷹の爪は半分にちぎり、種を取り出す。

2. パン以外の材料を小さめの鍋かフライパンに入れ、
中火にかけ、ふつふつわいてきたら
弱火にし、5分程度加熱してできあがり。
パンをそえていただく。

2012年4月3日火曜日

亀戸大根の塩麹漬け

Rice malt pickled Japanese radish
Mariné de radis japonais avec levure de riz
塩麹でマリネして一晩おくだけの
簡単お漬け物。


【材料&つくり方】
大根を洗い、食べやすい大きさに切ったら、
大根の量の10%程度の塩麹とともに保存バックに入れ、
冷蔵庫で一晩おいてできあがり。
塩麹を水出ざっと流し、水気をきっていただく。

2012年4月2日月曜日

シラスとグリンピースのご飯

Dried whitebait and green peas rice
釜揚げシラスとグリンピースの
混ぜご飯。
話題の塩麹でマイルドな塩味をプラス。


【材料(4人分)】
米 2カップ
水 2.2カップ
グリンピース 1カップ(豆のみ)
塩麹 小さじ1〜2
釜揚げしらす 60グラム
塩 適量


【つくり方】
1. 米をとぎ、1時間以上浸水させたら、塩麹を加え普通に炊く。


2. たっぷりの湯(分量外)をわかし、塩を加え、
グリンピースを固めにゆで、ざるにあげる。


3. (1)が炊きあがったら、(2)、シラスを加え、
ざっくりと混ぜたらできあがり。

2012年4月1日日曜日

赤レンズ豆のチョリソー煮

Red lentil with Chorizo
Lentilles rouge aux Chorizos
辛みとスパイシーさが特徴のチョリソーを
赤いレンズ豆とトマトと一緒に煮込んだ一品。

【材料(6〜7人分)】
チョリソー 7本
赤レンズ豆(乾燥) 400グラム
トマト缶(カットタイプ) 400グラム
水 1リットル
玉ねぎ 1個
ベーコン 2枚
オリーブオイル 大さじ2
ローリエ 1枚
鷹の爪 2〜3個
塩、こしょう 適量

【つくり方】
1. 玉ねぎをみじん切りにする。ベーコンを千切りにする。

2. 厚手の鍋にオイルをしき、
中火にかけ玉ねぎが透き通るまで炒めたら、
ベーコンも加え、塩、こしょうで調味し、さらに炒める。

3. (2)にトマト缶、水、ローリエ、鷹の爪を加え、
沸騰したらレンズ豆とソーセージを入れる。

4. 再び沸騰したらフタをして、
ときどきかきまぜながら20分程度
豆がやわらかくなるまで煮込んでできあがり。