2025年3月28日金曜日

FACTORYの総菜パン

FACTORY's savory bread
Le pain salé de FACTORY
法務局からの帰り道、15年ぶりくらいのFACTORYへ。
イートインスペースがなくなってました。
その分、商品の品数が増えたような。
かわいい紙袋(20円)に入れてもらってテイクアウト。
ローストポークサンド(900円)。
アボカドチキンピタ(750円)。
デリ(450円)を添えてランチプレートに。

今日も朝ごはんコールをするもっくん。
トイレポールに命中した天才、もっくん。
ごはんは基本、筋トレしながらもらう。
ので、バランス・ディスクには乗れるように。
脚に少し筋肉がついてきたようで、
脚の関節の下部分が多少立ち上がってきたような。
その後のノーズワークにイラっとしたのか
フローリングにジャーっと大量おしっこ🤣
その後、午後もほぼサークル外のリビングで過ごす。
18時ちょっと前、電話がなったら
うまく声が出てないものの遠吠え風になき、
最後はニャンニャンニャン、、、と。
いったんサークルに戻す。
第二飼い主のWeb会議が続き、
ずっと廊下の方を見つめていたもっくん、
突如、子猿のように柵をよじ登って、
外に出る。急いで戻したら、またよじ登って出た🤣
夜、サークル内からおもちゃを外に持ち出してきて
リビングでくつろぐもっくん。
我が家に来て10日目、引きこもり生活に終止符か。
ずいぶん地が出てきたみたい。

骨折のこと②
脱着可能なギブス包帯(SPRLINT Ⅱ)で
型をつくってもらってから1週間。
骨がずれてないことをレントゲンで確認。
紫になってる踝あたりの見た目に
「ずいぶん血も出てきましたね」と主治医。
新しいブーツ型・ガラス素材の
脱着可能な新しいギブスをつくってもらいました。
素肌にストッキネットを巻いてもらい、
ギブスには青い綿が敷き詰められてます。
ヒールがあっても、かかとに力を入れるのは厳禁。
あくまで軽く地面につける程度。