skip to main
|
skip to sidebar
Cuisine de tous les jours
2025年3月22日土曜日
Heureux heureのケーキ
Cakes from Heureux heure
Gâteaux de Heureuse Heure
行列のできる人気店。
Heure(時間)は女性名詞だから、
Heureux(幸せ)も女性形Heureuseが正解。
と、AIが教えてくれました。
春の芽吹き。
朝7時過ぎ、サークル内でオシッコしたもっくん、
シートからちょっとはみ出したので△。
ブラシは好きみたい。
耳をよくかくので先生に診てもらうも
皮膚に特に問題はないから精神的なものでは、と。
ギブスの脚とパチリ。
いびきが多いのは、マルチーズはマズルが短いので
そのせいかも、
食べたり飲んだりした後、むせることが多いのは、
ガッついているせいではないかとのこと。
水は少量ずつ与えてください、と。
朝夕のお散歩時にうんちは快調に出てます。
次の投稿
前の投稿
ホーム
自己紹介
relaxmax
Tokyo, Japan
好物:枝豆、海苔、蓮根、桜、繊維。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2025
(92)
►
4月
(3)
▼
3月
(31)
FACTORYのフォカッチャとくるみクランベリー
FACTORYのバゲット
FACTORYのキッシュ
FACTORYの総菜パン
拾ったごはん茶碗
こぐま焼き
サモサとスパイシーケイジャンチキン
海老天と海鮮バラちらしのすし弁
味工房小諸すみれの福神漬け
Heureux heureのケーキ
ハリボー・ベア
チキン・ビリアニ
和紅茶とくるみアイス
桜の季節 坂角の姫ゆかり
和三盆の桜
本場っぽい台湾料理屋さんへ
桃のリーフメモリー
サイゴン丸の内へ
ビーフカレー
キャラメルモカコーヒー
公園の和食屋さんへ
パリ・セヴェイユのソーシーソン・オ・ショコラ
L'avantの焼き菓子
栗ご飯のお弁当
千鳥ポーチ入り抹茶の飴
デカダンスドゥショコラのバレンシア
ティム・ホー・ワンの海老ワンタン麺
スペイン土産のうなぎ稚魚風アヒージョ
大分・臼杵の「一の井手」
いつもの朝ごはん
糸島のマンモスいとぴー
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2024
(350)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(17)
►
1月
(28)
►
2023
(196)
►
12月
(22)
►
11月
(21)
►
10月
(18)
►
9月
(13)
►
8月
(9)
►
7月
(12)
►
6月
(22)
►
5月
(25)
►
4月
(15)
►
3月
(12)
►
2月
(14)
►
1月
(13)
►
2022
(246)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(16)
►
9月
(10)
►
8月
(15)
►
7月
(18)
►
6月
(23)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2021
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2020
(312)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(26)
►
6月
(17)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(23)
►
2月
(16)
►
1月
(16)
►
2019
(327)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(18)
►
9月
(24)
►
8月
(20)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(27)
►
2月
(28)
►
1月
(28)
►
2018
(319)
►
12月
(30)
►
11月
(16)
►
10月
(23)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(16)
►
1月
(20)
►
2017
(169)
►
12月
(23)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(15)
►
7月
(12)
►
6月
(9)
►
5月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2016
(38)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(9)
►
9月
(13)
►
8月
(7)
►
1月
(3)
►
2015
(83)
►
12月
(7)
►
11月
(3)
►
10月
(14)
►
9月
(7)
►
4月
(1)
►
3月
(18)
►
2月
(6)
►
1月
(27)
►
2014
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(325)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(21)
►
9月
(22)
►
8月
(26)
►
7月
(19)
►
6月
(24)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(262)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(32)
►
8月
(33)
►
7月
(32)
►
6月
(30)
►
5月
(20)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
1月
(10)
►
2010
(104)
►
12月
(11)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(9)
►
6月
(5)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(19)
►
2月
(11)
►
1月
(26)
►
2009
(31)
►
12月
(26)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
Click please
にほんブログ村
Click please
フォロワー