Sweet chili sauce
Sauce chili douce
久々にカルディ・パトロール。
スイートチリソースを買ってみる。
青梗菜の間引き菜に
さっとかけて。
2015年10月26日月曜日
2015年10月25日日曜日
2015年10月16日金曜日
2015年10月15日木曜日
2015年10月14日水曜日
ドライカレーのシェパーズパイ風
Shepherd's pie made by dry curry
Hachis parmentier faite par curry sec
たくさんつくったドライカレーは、
蒸して豆乳でのばした
マッシュポテトを重ねて
220度のオーブンで20分焼いて
シェパーズパイ風に。
Hachis parmentier faite par curry sec
たくさんつくったドライカレーは、
蒸して豆乳でのばした
マッシュポテトを重ねて
220度のオーブンで20分焼いて
シェパーズパイ風に。
2015年10月13日火曜日
ゴーヤコーンライス
Bitter gourd and corn rice
Riz avec courge amère et maïs
この夏、何度もつくった
ゴーヤコーンライス。
ココナツオイルで炒めた
ゴーヤとコーンとご飯を混ぜたもの。
知らないうちに夏が終わり、
すっかり秋になってしまったなー。
ラインナップが微妙ながら
ちょっと前に機内で見た映画。;
たぶん日本で公開されていない
フランス映画をやっててラッキー。
「Un peu, beaucoup, Aveuglement」
原田知世じゃないけど、誰だろーと
思った女優、吉田羊さん。
Riz avec courge amère et maïs
この夏、何度もつくった
ゴーヤコーンライス。
ココナツオイルで炒めた
ゴーヤとコーンとご飯を混ぜたもの。
知らないうちに夏が終わり、
すっかり秋になってしまったなー。
ラインナップが微妙ながら
ちょっと前に機内で見た映画。;
たぶん日本で公開されていない
フランス映画をやっててラッキー。
「Un peu, beaucoup, Aveuglement」
思った女優、吉田羊さん。
「ビリ・ギャル」
何かとよく目にする
ブライク・ライヴリー主演作。
SNSで話題になってたので
見てみた。
コロンビア出身、ソフィア・ベルラガが
気になった。
リーズ・ウエザースプーンと
そしてここでもソフィア・ベルラガが。
2015年10月12日月曜日
ピーマンのドライカレー
Dry curry with bell pepper
Curry sec avec poivron
実家の庭野菜シリーズ、
ピーマンとトマト。
酸味もちゃんとあってかなり美味。
お店で売ってるものも、
この品種をスタンダードにしてほしいな。
ピーマンもトマトもあらく刻んで、
玉ねぎやナス、レーズン、なつめ
などと一緒にことこと火を入れ
ドライカレーに。
Curry sec avec poivron
実家の庭野菜シリーズ、
ピーマンとトマト。
この細長いトマトは、
固めの食感で酸味もちゃんとあってかなり美味。
この品種をスタンダードにしてほしいな。
ピーマンもトマトもあらく刻んで、
玉ねぎやナス、レーズン、なつめ
などと一緒にことこと火を入れ
ドライカレーに。
2015年10月11日日曜日
2015年10月8日木曜日
2015年10月7日水曜日
2015年10月6日火曜日
エルミタージュ・ドゥ・タムラ
Hermitage de Tamura
父の喜寿祝いで
エルミタージュ・ドゥ・タムラへ。
個室を用意していただいたので、
写真をパチパチと。
ホオズキのムース。
かぼちゃとカニの
スープ仕立て。
鴨のグリル。
リンゴのデザートは
器になったリンゴまでいただける。
ごちそうさまでした。
翌日は、ずーと前からある
ブレッド&バターへ。
このあたり、懐かし過ぎる。
父の喜寿祝いで
エルミタージュ・ドゥ・タムラへ。
個室を用意していただいたので、
写真をパチパチと。
ホオズキのムース。
かぼちゃとカニの
スープ仕立て。
サーモン。
ホタテの蒸し物、
イチジク添え。
フォアグラとキノコのパイ包み。
白身魚のポワレ。鴨のグリル。
リンゴのデザートは
器になったリンゴまでいただける。
ごちそうさまでした。
翌日は、ずーと前からある
ブレッド&バターへ。
このあたり、懐かし過ぎる。
2015年10月3日土曜日
モーツァルト・チョコ
Vienna Chocolate
HEINDL
オーストリアといえば
モーツァルト印のチョコ。
日本でも買えるけど。
Mitte駅まで地下鉄で、
そこから15分くらい歩いて
25年ぶりにご対面のフンデルトワッサー。
前回と同じく大感動。
ベジタリアンメニューもあり、
疲れた胃にやさしい。
絵画作品はもちろん
建築も堪能。
また訪れたい街、
ウィーン。
HEINDL
オーストリアといえば
モーツァルト印のチョコ。
日本でも買えるけど。
Mitte駅まで地下鉄で、
そこから15分くらい歩いて
25年ぶりにご対面のフンデルトワッサー。
前回と同じく大感動。
さらに数百メートル歩いて
まずはカフェでひと休み。ベジタリアンメニューもあり、
疲れた胃にやさしい。
絵画作品はもちろん
建築も堪能。
また訪れたい街、
ウィーン。
登録:
投稿 (Atom)