Pumpkin salad
Salade de potiron
蒸したカボチャを
市販のアンチョビマヨネーズで
和えた手抜きな一品。
2014年6月22日日曜日
2014年6月21日土曜日
2014年6月20日金曜日
2014年6月19日木曜日
2014年6月18日水曜日
ピーチのお漬け物添え朝食
Peach pickles
Pickle de peche
夏には暑いかな。
Pickle de peche
福島土産、桃のお漬け物。
テクスチャーが絶妙。
福島ニシン、グリンピーススープなどと
一緒の朝ご飯。
フワフワのしっぽ。夏には暑いかな。
少し前にトリミングに行ったので
顔まわりはすっきりながら、
もうすぐサマーカットに。
2014年6月17日火曜日
2014年6月16日月曜日
2014年6月13日金曜日
豆腐とサーディンのグリル
Grilled Tofu and oil sardine
Tofu et de sardine grillée
Tofu et de sardine grillée
水切りして
さっとソテーした豆腐と
オイルサーディンをしきつめて、
刻みオリーブ&ドライトマト、
パン粉をトッピング、
サーディンのオイルをまわしかけて
220度のオーブンで15分グリル。
ワインに合うおつまみ。
2014年6月12日木曜日
ヤングコーン・グリル
Young corn grille
Grille de jeune maïs
ヤングコーンが目につく
今日この頃。
Grille de jeune maïs
ヤングコーンが目につく
今日この頃。
にんにく、オリーブオイル、
塩、こしょうで
220度のオーブンで15分グリル。
あつあつを。
2014年6月11日水曜日
2014年6月10日火曜日
2014年6月9日月曜日
2014年6月8日日曜日
2014年6月7日土曜日
2014年6月6日金曜日
パッタイヌードルとビオニエ
Pad Thai noodle and Vionier
短期滞在ながら毎日外食は疲れるので
たまにはホテルでまったり。
ホールフーズマーケットで購入した
パッタイヌードル。
ちょっと甘めの
ヴィオニエ・ワインを合わせて。
シカゴ滞在の一番の楽しみ
シカゴ美術館。
ピカソ、ダリ、ルノワール、スーラ、
ジャコメッティ、バルテュス、ミロ…と
ゴージャスな作品群ながら
一番の発掘はこのアメリカン・アート。
とりあえず犬ものには
必ず目がいく。
ペーパーウエイト専用コーナーも。
術館近くのミレニアムパーク。
たくさんのキッズたちがアートツアーに。
アメリカンな感じ。
短期滞在ながら毎日外食は疲れるので
たまにはホテルでまったり。
ホールフーズマーケットで購入した
パッタイヌードル。
ちょっと甘めの
ヴィオニエ・ワインを合わせて。
シカゴ滞在の一番の楽しみ
シカゴ美術館。
ピカソ、ダリ、ルノワール、スーラ、
ジャコメッティ、バルテュス、ミロ…と
ゴージャスな作品群ながら
一番の発掘はこのアメリカン・アート。
とりあえず犬ものには
必ず目がいく。
ペーパーウエイト専用コーナーも。
術館近くのミレニアムパーク。
たくさんのキッズたちがアートツアーに。
アメリカンな感じ。
2014年6月5日木曜日
コンブチャ
Kombucha
久々のアメリカ訪問はシカゴ。
Nさんに教えてもらった
ホールフーズマーケットへ。
コンブチャなる発酵飲料。
バナナナッツマフィンで
朝ごはん。
旗好きな国民性。
トリンプタワーのふもとが
船の発着場所。
とうもろこしそっくりなビル。
クルーズ後はミシガン通りを
北上してジョンハンコックセンターの
展望台へ。
ビルビルビルビル…。
移動中に見た映画;
ジェフリー・ラッシュ主演。
あんなかわいいコが、と疑問に思わなきゃ、
「鑑定人と顔のない依頼者」
「プレシャス」の
リー・ダニエルズ監督最新作
「大統領の執事の涙」
スパイク・ジョーンズ監督、
スカジョーの声とは気づかず
「her/世界でひとつの彼女」
ナオミ・ワッツ、ロビン・ペン出演
「美しい絵の崩壊」
リュック・ベッソン監督、
ケビン・コスナー主演、
2013年の作品と知り、
びっくりな
「ラスト・ミッション」
赤木春恵さんがいい感じ
「ペコロスの母に会いに行く」
久々のアメリカ訪問はシカゴ。
Nさんに教えてもらった
ホールフーズマーケットへ。
コンブチャなる発酵飲料。
バナナナッツマフィンで
朝ごはん。
建築クルーズに乗るため
ミシガン通りを南下。旗好きな国民性。
トリンプタワーのふもとが
船の発着場所。
とうもろこしそっくりなビル。
クルーズ後はミシガン通りを
北上してジョンハンコックセンターの
展望台へ。
ビルビルビルビル…。
移動中に見た映画;
ジェフリー・ラッシュ主演。
あんなかわいいコが、と疑問に思わなきゃ、
「鑑定人と顔のない依頼者」
「プレシャス」の
リー・ダニエルズ監督最新作
「大統領の執事の涙」
スパイク・ジョーンズ監督、
スカジョーの声とは気づかず
「her/世界でひとつの彼女」
ナオミ・ワッツ、ロビン・ペン出演
「美しい絵の崩壊」
リュック・ベッソン監督、
ケビン・コスナー主演、
2013年の作品と知り、
びっくりな
「ラスト・ミッション」
赤木春恵さんがいい感じ
「ペコロスの母に会いに行く」
2014年6月4日水曜日
ローズガーデンでランチ
Rose garden lunch
Déjeuner aux rosières
座間のMさんのお宅に
お呼ばれ、
ローズガーデンで
おいしいランチ。
自宅でなった夏みかんの
生ジュース。
デザートはオ・ボン・ヴュータン。
バラがとてもきれい。
コッツウォルズを思い出す風景。
Déjeuner aux rosières
座間のMさんのお宅に
お呼ばれ、
ローズガーデンで
おいしいランチ。
自宅でなった夏みかんの
生ジュース。
デザートはオ・ボン・ヴュータン。
バラがとてもきれい。
コッツウォルズを思い出す風景。
2014年6月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)