2025年2月7日金曜日

リリエンベルグのクッキー

Small cookies
Lilien Berg
いつもセンスのいいスイーツを持ってきてくれる
Oさんの今回の一品は、リリエンベルグの小さな焼き菓子。
かわいい手提げ袋入りのクッキー、とっても美味しい。

朝6時半頃起床のソラさん。
人間がもたもたしてたらまた寝てしまって
7時半に再起床。寝床から全然動かず固まってたけど
ミルクを持っていったら飲み干す。
シニア・ウェット缶も開けてみたら半分くらい食べる。
その後もしばらく動かず、ようやく立ち上がろうとしたら
すべってうまく立てず、よろよろしているうちにその場で失禁。
また中枢系の発作が起きてるかも、と様子見してたら
突然起き上って、よろよろしながらトイレに向かい、
辛そうにしながら立派な大を出したソラさん。
そのまま30分くらい、トイレ横から動けず。
どうにか廊下に出てきたところで
時間なので、主治医の朝投薬に連れて行ったら、
発作の起こりやすい時期とのこと。
また倒れたら座薬を使うようにとの指示で
夜中だったら救急で診てくれる先生に
往診をお願いするのもいいが、
これを繰り返しても辛いだけなので
そのまま見守るのもいいかも、とのこと。
今朝は呼吸も荒いので利尿剤の注射と
ニトロールスプレーもしてもらう。
帰宅後、トイレに駆け込んだソラさん、
W幅を2枚敷いてあるシートの外に大量のオシッコを。
感覚がやっぱりおかしい模様。
今日からシートはWを4枚に。
廊下でしばらく佇んだあと居間に戻ってきたので
残りのシニア・ウェット缶を出してみるものの
いらないそうです。
しばらくボーっとしたあと、
ようやくあったかスポットで朝寝に入りました。
オシッコに起きてきたソラさん、
4枚シートでも命中せず3枚に変更。
人間が出勤する際、うまい棒を出してみた。
興味ない風をよそおう。
取るっコをしてみたら、
いきなり食べ出したソラさん。
夜、人間が帰宅。
オシッコ・シートが大変なことになっていたけど
元気だったソラさん。
シートは2枚に戻しました。
主治医の夜投薬を終えて
ボーっとしつつふやかし猫フードを食べたソラさん。
そのまま動かないので、
布団にオンし、人間も寝るフリをしたら
20時頃、眠りにつきました。一日一日が大事だね。